長久手の佐々木歯科医院のブログです。

佐々木歯科News

おくちのなかのはなし

虫歯を防ぐには!

更新日:

今日は歯医者の基本「虫歯」についてお話しします。

虫歯は「虫歯菌」によって作られます。
「虫歯菌」とは、口の中にいて「糖分」を食べて「酸」を出す菌のことです。
「虫歯菌」は、一体どのようにして「虫歯」を作っていくのでしょうか?

 まず「虫歯菌」が作った「酸」で歯が溶けます
   ↓
 歯の表面がザラザラになります
   ↓
 「虫歯菌」がくっつきやすくなります
   ↓
 「食べカス」「糖分」入り)もくっつきやすくなります
   ↓
 たくさんの虫歯菌が「糖分」から「酸」をつくります
   ↓
 どんどん歯が溶けます

このような悪循環によってどんどん虫歯が深く大きくなります。
これが、虫歯のできるしくみです。

以上のことをふまえて、虫歯にならないためには
①:「虫歯菌」を減らす
②:「食べカス」を減らす
③:「糖分」を減らす

④:「歯」を減らす(番外編)
の方法があります。

番外編は無視していただいて、
「食べカス」の中の「糖分」「虫歯菌」が食べて酸を作る
という流れを断ち切れば虫歯は出来ないのです!

最近は虫歯にならないために③「糖分」を減らすのがブームで、糖分ゼロなのに甘い商品がとても多いです。

しかし!

脳は糖分しかエネルギーに出来ないのです!

糖分ゼロでは脳は働かないんです!
脳トレおばあちゃんのまねをしていても、そこに糖分がなければ脳トレになってないんです!

やはり、まずはご自分でしっかり歯を磨いてもらって
①:「虫歯菌」を減らす
②:「食べカス」を減らす

を心掛けることが大切です!

ただ、歯周病がひどかったり、いままでにたくさんの治療がされている場合には、管理が難しいですし、何もない方でも、どうしても磨きにくい場所はあります。
そして、残念ながら、磨きにくい場所から虫歯や歯周病は出来てくるのです。

というわけで、

可能であれば、歯科医院での専門的な歯の掃除をお勧めします。

何ともないのに歯科医院にかかることに抵抗がある方はとても多いと思いますが、定期的に専門的な掃除を受けらることで、最終的に「痛い治療」や「虫歯治療の患者さん負担」を減らすことが出来ると考えています。

歯医者さんのイメージが
「痛ければ歯医者さんへ!」
から
「歯医者さんに行っていれば痛くならない!」
に変わっていくことを強く願っています。

ペタしてね

—–

-おくちのなかのはなし

Copyright© 佐々木歯科News , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.